2007年05月05日
あぶり餅と阿呆賢さん
風邪?をひいてしまいました。
夕べからなんとなく喉が痛くなってきて、今朝からだるくて仕方ありません。
熱は大してないので、このまま一日休養です。
明日の予報が雨なので、今日はGW最後のテニス…
と思っていたのにガッカリ(-_-;
ということで、
やっぱり今日もテニスネタではありません。(^-^;
3日に、とある集まりがあり、近江八幡経由で京都まで行って来ました。
会が終わって時間の空きができたので、
前から行きたいと思っていた今宮神社まで…
でも目的は参拝ではなく(^^;
「あぶり餅」!!
http://www.kyokanko.or.jp/miyage/my0063.html
(←クリック!以下の画像もクリックを)
先日「いい旅・夢気分」(TV東京系)
http://www.tv-tokyo.co.jp/iitabi/backnumber/20070411/index.html#02
の中で中尾彬さんと伊藤かずえさんが桜を愛でながらの京都紀行の途中で立ち寄った所。
今宮神社の東門の門前の参道に、二つの町家風のお店が向かい合って建っています。
この番組の中では、「一和(一文字屋和助)」というお店に入っていましたが、私はタイミング良く駐車場を利用させてもらえた義理を通して(^^;、お向かいの「かざりや」に入りました。
この日はGWということもあり、両店とも大行列!
ちょっと引きましたが、それではネタにならないので並ぶことにしました。
(普段は両店とも、客引きをしてるそうな…(^-^;)
待っている間に高木美保(けっこうファン)似^^の女将さん?が焼くお餅を観察。
つきたてのお餅を親指大にちぎって、きなこをまぶし絡め、青竹の細い串に刺します。
四角い木枠で囲んだ火鉢の備長炭でこんがりと、少し焦げ目がつくくらいに焼いていきます。
横に扇風機があるものの、炭の前でずっと焼き続けるのはかなり暑い作業だと思います。
でも、顔色ひとつ変えずに涼しい顔をしてるんですよね^^;。
所々焦げ目がつくくらいに焼けたところで白味噌の入ったカメにとぷんと浸け揚げ、できあがり♪
10分ほど並んで待って、左奥に写っているナダル似?のイケ面兄さんに席に案内してもらいました^^。
予想どおりの美味!!
ふわっとしてクニュッとした感触と、焦げ目の苦みに合ったほんのり甘い白味噌の風味♪
テレビで見て想像していたまんまでした(^~^)
ちゃんと丁寧にこしらえてくれるのが嬉しいです。
お茶つきで15本500円…。
あっという間に食べてしまいました。追加注文している人も…。
これは、お土産に包んでくれるもの。(3人前1500円より)
でも、開けてみたらお餅はくっついちゃってるし、時間がたつほどかたくなっちゃうので、やっぱり店先で焼きたてを食べるのが一番でしょう。
さて、この今宮神社。
厄除けの御利益があるとか。
もちろんお参りもしましたが、境内の一角に
「阿呆賢(あほかし)さん」
という30㎝くらいの大きさの奇石があります。
昔、「アホ、アホ!」と石に向かって言えば重くなり、「賢い、賢い!」と言えば軽くなった…というところからこの名がついたとか…?
張り紙には、
「古くから神占石ともいわれ、病弱な者はこの石に心を込めて病気平癒を祈り、軽く手のひらで石を撫で、身体の悪いところを摩れば健康回復を早めると伝わる。
また、重軽石ともいわれ、まず軽く手のひらで三度石を打って持ち上げるとたいそう重くなり、再度願い事を込めて三度手のひらで撫でて持ち上げ、軽くなれば願いが成就すると言い伝えられている。」
とありました。
とのことで、やってみました。
もちろん、お賽銭をあげて。
確かに、
軽くなったような…(^-^;
ちょっと心配な自分のオナカを撫でるとともに、フッと思い浮かんで「病弱な」? (^^; なんだみゃ~さんの健康もお祈りしておきました。(^-^)v
さあ、来週はシングルスの大会。
体調を戻して、ガンバります(^-^;)v
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
阿呆賢の石でどこをどうしてもらおうかしら・・・・
最初は、頭でしょ、つぎに腕でしょ・・・つぎは・・
え? 一回しかだめでしょか?
チキンな根性をどうにかしてもらうのは、どこをなでれば・・・?
(ヨクバリを直すのも・・・・)
シングルスの大会、いい結果がでますように!!
あぶり餅・・・やっぱり食べ物に反応しちゃった!
私、昔PCのnifty 仲間でフォーラムってのがあって、そこである女性と仲良くなりました。 今でも年賀状のやりとりをしているのですが、その彼女が この近くの 大徳寺の裏に住んでいるの。
どれだけ、あぶり餅の話がでてきたか・・・
で、未だに食べたことがないわ。
きっと、想像通りの味だと思う。 焦げた匂いがたまんなくて・・・
想像通りだとしたら、絶対すごくおいしいはず!
京都いきたぁ~~い!!
頭の中は あぶり餅でいっぱいになってしまって・・・(^_^;)
お大事にね! 試合頑張って~~!!
あぶり餅おいしそう~。生菓子ですよね~取り寄せできませんもんねえ~。
レストランとかのおいしいものもいいですが、やはり日本の観光地の名物もおいしいですよね~。
和菓子とか食べると「ああ、日本人でよかったなあ」って感動しますもん!
あゆぽんもこんど会社の子と、近場の浅草をじっくり観光しようと考え中です。
あ!大事な事をいわなきゃ!「試合頑張ってくださいね!」
tetuさん相手だとどうも、たべものネタに走ります・・・
すいません。。。。
最近、季節的に柏餅を食べすぎなあゆぽんより。。。
愛を込めて。。。
大徳寺近辺にお気に入りのわらび餅屋さんがあるので、
大徳寺行って、かざりやか一和であぶり餅食べて、
わらび餅をお土産に~♪
ってパターンを何回かやったことあります。
どちらのお店も美味しいですよ~♪
風邪お大事にしてくださいね。
おはよ~!って、時差ボケはまだ解消されないかな?
阿呆賢さん、今まで何人の手になでられてきたのか真っ黒でした。皆の悪いところを吸いとったと考えると、その黒さ、重さも納得ですね~。(って、あえて手垢とは思いたくない^^;)
soraさんがチキンですって?んな~ぁ阿呆なぁ^^;。
それ、僕がやってこなくちゃいけませんでした。
試合前なのに…。
でも、応援ありがとね~(^-^)v がんばります!
おはよ~ございます!
風邪はだいぶよくなりました。喉がもう少し…くらいかな?
雨も降るし、おとなしくしておきましょう。
「nifty 仲間でフォーラム」ってパソ通の頃の話やね?
大徳寺といえば、数年前に「泉仙」ってお店で鉄鉢料理をいただいたことがあります。(やっぱり食べ物かよって?^^;)
あぶり餅、素朴な味わいですね♪
パンドラさん、大阪からなら近いもんですやん。
って、距離の問題ちゃうね…^^;。
でもいつか、しんころさんのわらび餅とセットでどうぞ(* ^ー゚)ノ
おおっと、忘れてた。応援ありがとうございます!
おはよ~!そして、おひさです!
やっぱり食べ物のにおいを感じましたか?(^◇^;)
そうですねえ、これはお取り寄せ不可能ですねえ。
このお土産ですら、かなり無理があると思います(^-^;
和菓子、僕も好きですねえ♪
あんまり甘すぎるのは辛いのですが、歳を重ねるにつれ…^^;。
あゆぽんさんのデパ地下(?)にも美味しいお店がいっぱいあるんでしょうね~♪
実は近江八幡で「たねや」の本店に寄ったら、店頭に美味しそうな柏餅と、「黒糖粽」っていうちまきが並んでいて惹かれまくりました。でも賞味期限が当日限り!ということで断念…。
やっぱり和菓子も出来たてがいいんですよね~^^。
応援、ありがとうございます~(^-^)v
GWというのに、お仕事ご苦労様です。
で、わらび餅の美味しいお店があったんですねえ!
残念!わらび餅も大好物です。
今度は一和とセットにして行きますから、お店の名前を教えてくださいね。
っていうか、しんころさん、ラーメンだけでなく甘味の方も
守備範囲が広いんですねえ~。
さすがのフットワーク、なかなかです。
お見舞いありがとうございます。
このまま回復するでしょう^^。連休でラッキーでした。
あぶり餅、久々ですね。
何を隠そう、このあぶり餅が大好きなんです。
京都に行った時は、何はともあれ立ち寄るんです。
いつも、どっちに入ろうかな~なんて悩みますが・・・
並んだ事なんて、今までなかったんですが、今は並ぶんですね。(ここ5年くらいは、行っていないので・・)
今年の夏に、実家に帰るついでに、また行ってみようかな?
いや~、そうなんですかあ♪また先輩がいた(^~^)
ホント美味しいですよね~。
けっこうファンがおいでになるんで、嬉しいです!
ご実家が関西ってことですか?
2軒の特長はネットで何かと取りざたされているようですが、
そんなことは問題じゃないですね。
次回は一和に行ってみます~♪
で、2軒をハシゴするのはタブーかな?(^-^;
わらび餅のお店は茶洛ってお店です。
抹茶とニッキの2本立てです♪
土日は行列ができてすぐに売り切れちゃうんですよ~。
(一度、京都まで買いにきて、売り切れで買えなかった・・・)
http://allabout.co.jp/travel/travelkyoto/closeup/CU20020811A/
ありがとうございます!
今、サイト見てきました^^;。今宮神社のご近所でした。
あぶり餅どころの話ではなく、なかなかゲットするには
根性が要りそうですねえ…。
売り切れ御免!はちと、ツラいなあ~。
でも、それだけ美味しいってことなんでしょうね(^o^)
よし、次回の宿題といたしましょう♪
情報ありがとうございました。
それにしても、しんころさん。
京都まで買いにきて…ってところがスゴイですねえ^^;