2012年09月26日
仙台は遠いよ♪
トーナメントの続き。
1回戦は勝ったものの、準々決勝敗退。
結局ベスト8どまりでした>。
かなり残念
もしかしたらてっぺんまで?と考えていたもので…。
パートナーの先輩も同じことを言っていました。
コートが薄暗いとか、
ドームの天井の格子が目障りだとか、
すみません。言い訳です^^;
スマッシュをことごとく失敗しました。
←クリック
誰と組んでも、誰と当たっても、
自分の良さが出せるように、
年相応に(?)落ち着いてテニスができるように
なりたいものです。
(もう、何年やっとんかいな^^;?)
いろいろ反省点はありますが、
来年は神奈川県。
かれこれ30年間、ずーっと先輩後輩。
K先生、また来年もよろしくお願いします。
さて、テニス以外の話題。
前日の話に戻りまして、仙台着14:37。
三重は津にクルマを置いて、
近鉄を名古屋で新幹線に乗り継いでの長旅。
夕方ぎりぎりセーフで仙台市博物館を見学♪
伊達政宗やら支倉常長やら、かなり感動的。
政宗の書状から家臣の甲冑、屏風絵等々、
それと仙台の今昔についてのたくさんの展示物を
駆け足で見て回りました。
ただ政宗の甲冑は公開時期と合わず、
残念ながら見ることができませんでした。
上の画像は家臣のものです。
本当に立派で美しい博物館で、一見の価値有りです。
昔から東北地方の中心地として栄えた仙台。
「仙台」という地名は、もともとこの土地の「千代」を
政宗が読み替えてつけた名だとか。
昨年の震災からの力強い復興を、
政宗公が空から見守っているに違いありません。
博物館を出てから歩いて本丸跡へ。
えっらい歩きました
持病の左膝が軋む。
博物館があったところは三の丸。
二の丸は東北大学のキャンパスになっていて、
あの有名な政宗公の騎馬像は本丸跡にありました。
本丸の展望台から観る仙台の街は、
いたるところに樹木が見られ、まさに杜の都。
いい街です。
夜。
昼間お勉強とウォーキングしたあとは、そう、グルメ♪
「利久」北目町店へ。
仙台の牛たんは初体験。
「利久」「伊達の牛たん」が2大人気チェーン店のようで、
仙台駅ほか行く先々、いたるところで看板を見ました。
この北目町店の前にも、行列!
予約しといて、よかったです^^♪
厚切りの「牛たん(極)焼」と、ノーマルな「牛たん炭焼」
をメインに注文。
オードブルやら「つくね」など、サイドオーダーも充実していて
大満足でした。
和牛ではなく、オーストラリア産の牛たんだそうで、
それにしてもぶ厚いのに柔らかい!
極(きわみ)の方が人気がありました。
締めは「うーめん(温麵)テールスープ」
見た感じそうめんみたいですが、油を使わずに短く切った麵で、
食感も楽しめる、あっさり塩味、美味しい麵でした。
今回の仙台遠征。
滞在時間も限られましたが
なかなか濃い遠征になりました。
でも、遠い今までで最遠方。
クルマを飛ばして家にたどり着いたのは、
日付が変わった午前1時でした。
昨日、月曜日の診療のシンドイこと。
今週末は東海4県歯科医師テニス大会。
今度は桑名まで行ってきます♪
車でお出かけだったんですねーお疲れ様でした
観光気分を味わって、目の保養もされて。。。
いっぱい美味しいものを食べて
仙台を満喫しましたね
来年は神奈川県ですか。。東京には来られないんですか?
ところであの豪華なお弁当は?
こんばんは~。
三重県南部の熊野市から車で2時間半かけて津市まで移動。
駅近の駐車場に駐めて、そこから電車を乗り継ぎました^^。
仙台からの帰りが遅くなって列車の便がなくなっても、
家までたどり着くための手段なんです。(田舎なので^^;)
この大会は、出場している主要メンバーがいる各県で
持ち回りで運営する大会なんです。
三重県は、かなり前に四日市ドームというところでやりました。
東京は2006年に有明でありました。
会場に行って、テニスして、すぐ帰っただけで、
どっこも行きませんでしたが…^^;
あ、東京といえば、
来週金、土と、楽天オープン観戦に行くんだった^^♪
あの弁当は、大会で出してくれたものです。
すごいですね~^^。
でも、参加費も結構しますから^^;