2008年03月22日
幸せな時間♪
(スミマセン…またテニスネタではありません(^^;)
小学生の頃、
風邪をひいて学校を休んだ時の唯一の楽しみは、
レコードが思う存分聴けることでした(0 ^~^)ノ。
家にあったレコードプレーヤー。
その頃はまだ蓄音機(Wordエライ、ちゃんと一発変換した(^^;)
なんて呼び名もよく聞いたもんだけど、
家にあったのはもうちっとコンパクトなやつで、
30㎝のLPレコードは、蓋を外してからセットするタイプ。
蓋をあけるとターンテーブルとトーンアームがあり、
脇には331/3か45、もしくは78回転を選択するレバー。
そしてEP盤(ドーナツ盤)を聴くためにセンターにはめる、アダプターが…。
(あの頃の歌謡曲(ポップス)のシングルはほとんどがドーナツ盤でした(^^;)
そしてここが問題!
本体の箱の両側面がスピーカーになっていて、これがステレオ音声♪
熱で赤い顔をして布団に入り(^^;、枕元にセットしたプレーヤーの横に、
LPのジャケット(いわゆる紙ジャケ?)を屏風状に2枚立てる。
ターンテーブルを回して、針を静かに下ろし、ボリュームを上げると…
う~ん!♪♪ (≧o≦)ノ♪♪
立てたジャケットが反射板になり、
まるでコンサートホールにいるような…(^◇^;)♪
その頃、うちの親はクラシックのレコードをけっこう
買ってくれました。
中学校に入り、ラジオでFMを聴き始め、
NHK-FMの「若いこだま」(青いタイトル…(^_^;)
で流れる井上陽水や吉田拓郎に傾いていくまでの、
今思い出しても、「幸せな時間^^♪」でした。
結局、レコードを買っていたのは大学の頃までだったけど、
クラシック、フォーク、ロック、ポップス、ジャズなど
結構な枚数になってしまいました。
でも、今はスペースの問題や新たなレコードが増えるわけ
もないので、プレーヤーは屋根裏に…。
と、最近新聞で耳よりな情報が…(^-^)v
←クリック
SONYステレオレコードプレーヤー『PS-LX300USB』
4月15日 28,350円(税抜価格27,000円)
これを使えば、レコードをUSB経由でパソコンに取り込み、CDに
焼くことができます。
いちいち焼くのは時間がかかるけど、
あの頃のあの音がいつでもCDで聴けるなら…
めっちゃ、買いかも?(* ^ー゚)ノ
3月23日追記
パンドラさんのコメントにお答えして♪
パンドラさんが70年大阪万博で買ったのは…
↓