2007年09月16日
フェデラースイング??
◆スコール
今日の午後は、
晴れ間とスコールのような豪雨の繰り返し。
雨が降り始めると、雨宿り。
少々の雨なら続けてやるのですが、
今日の雨は半端ではなかったです。
JRも一時運転を見合わせていたようで…。
この画像のコートの向こう側に川が流れている
のですが、はるか向こうから
「ゴ~っ!!」
という滝のような音が聞こえてくると、
「待避~ぃ!」
と猛ダッシュでコート外の屋根つきベンチに逃げ込みます。
それでも強い風と、しぶきでみんなびしょ濡れ。
何度も中断に見舞われ、1セットマッチ終了時、
開始から、なんと1時間半を経過していました(^-^;
雨をふくんだボールは重く、毛羽立ち、
前日の記事のビブラファンダンプナーの調子は
よくわかりませんでした。
でも、まずまずかな?
◆フォアハンドの改造?
それより、今日はフォアハンドの改造にチャレンジ♪
クラブで一番のHさんに、コーチをお願い。
昔からなじんでいるのは、しっかり左足を前に踏み込んで、
コンチのグリップで、ボールを前に運ぶようなスイング。
これを、オープンスタンスで脇を締めすぎず、
フェースをあまり開かず普段より前目のポイントでヒット!
後は腕を前に運ばずに、左へ折るようにフィニッシュ。
フェデラーのスイングをお手本に…。
でけへん。チーン♪(^^;
んなもん、
30年も染みついたフォームがそう簡単に変えられる
わけがありません。
でも、やろうとしていることは間違ってはいないみたいで、
体軸が傾かないため、相手コートが見渡しやすい♪
だとか、
走る距離が短縮できるので、フットワークが楽?
だとか、
高い打点でも打ち込めるようになり攻撃的に。
などなど。
反対に欠点としては、弾道が低くなるので
ネットが増えそう。
短いボールにそのままのスイングでは対処できないので、
前後のフットワークが要求される。
などなど。(まだあるかな?)
◆「ボールのお尻を見る」は?
前に教えてもらって、いつも心がけてきた
「ボールのお尻を見る」というボールへの入り方が
このスイングでは当てはまらないような…。
高い弾道で粘るテニスではなく、
もっと省エネかつ攻撃的なテニスを目指す?なのかな?
しばらく取り組んでみます。(しばらくかよ!(^_^;)
フェデラーですか!いきなりすごいですね!30年のテニス歴。
あゆぽんの10倍やってきてるんですね!うう~ん。すごいなあ。
フェデラーってなんであんなに穏やかな顔で、ヒットできるんでしょうかね。
あゆぽんも穏やかな顔でヒットしようと心がけてるんですが、どうも闘争心むき出し、イメージでいうと、キムみたいな感じ?
高い軌道で粘るテニスする人・・・嫌いです。
でもtetuさんは好きです☆
あゆぽんもジョコビッチのつかってる振動止め気になってたんです。でもあゆぽんは振動止めを使わない女なんです。
いつぞやの「ラケットドック」で使わないほうが向いてるなんて、いわれたもんで。。。
キティーちゃんとかの使いたいんですけどね~。
あ、親知らずついに18日に抜いてきます。。
怖いです。今日おいしいケーキを食べました。
でもこのケーキも18日の抜歯後には、血の味がするんでしょうね~。
お天気が不順だと本当に困りものですねー
でも最近はオムニコートが多くなって上がればすぐ出来るのでいい…のか悪いのか…ま、いいとしましょう!
何年もテニスして歳だしもう上達はないと思ってしまいますが「課題」「目標」があるうちは上達していってるんですね。
だからこんなの無理、出来ないって考えずにやってみる…
目に見えない上達なので大変ですよね。
↑あゆぽんさん、「ラケットドック」って谷口コーチの所ですか?
いや、まあ、フェデラーのまねをしようとしてるのは
なにもスゴイことでは…(^◇^;) マネですから。
30年と書いて、ちょっとまてよ!です。
というのは、仕事に就いてからは8年間ブランクがありました。
再開したのは熊野に帰ってきてからです^^。
でもって10倍…(^^;ですかあ。
>フェデラーってなんであんなに穏やかな顔で、ヒットできるんでしょうかね
確かにそうですね。
瞬間的な写真を見ると、それなりの形相をしているのですが、
全体的な雰囲気は、誰でも穏やかなイメージを持つと思います。
きっと、軸がブレないで姿勢がいいのと、インパクト以外の時に不要な力が入っていないせいではないでしょうか?
カラダに力が入ると、表情もこわばりますからネ。
キティちゃんの振動止めって、あるんですか…。
ジョコスマイルの振動止め、なかなか快調です。
でも、振動止めって必要なければない方がいいんだと思いますよ。
だってラケットの試作時には付けてないでしょうからね。
あ、でも、最初から付いてるモデルは試作段階から付けてるのかな?
18日、健闘をお祈りします。
それと、痛みが長びきませんように…(* ^ー゚)ノ
こんばんは~。
うちのクラブのホームコートもクレーだけだった頃は、
前夜に雨が降ればお手上げという状態だったんですが、
オムニが2面できてから、ずいぶん助かってます。
毎年のことですが、試合が多いこの時期の方が、
梅雨時より雨にたたられる印象が強いです。
上達することへのモチベーションがある限り、
テニスは上手くなっていくんだと思います。
もちろん、できなくなっていくこと
(とくに体力や身体の柔軟性などかな(^_^;)
も出てくるわけですが、
そこはテニススタイルを変えていくことで対処するしか
ないんでしょうね。
また、それが出来るからこそ、テニスはいつまでも楽しい
んですよね~♪