2006年05月30日
足をださないで?
みなさんはダブルスで自分のパートナーがリターンの場合に、相手がサービスの体勢に入ったとき、サーバーの集中力を乱すためにサービスラインの内側で故意に動いたり、センターラインに近寄ったりすることってありますか?
昨日あった地元のクラブ対抗団体戦準決勝、時刻は7時をまわってナイター状態。私は男子ダブルスに出場していたのですが、勝敗のポイントがかかっていて試合は白熱し、接戦になりました。
相手ペアには初出場の20代の男性がいました。
(こちらのチームの平均年齢46歳、汗)
ところが彼は、こちらのサービスの場面でやたらと自コートのセンターラインに近寄ってきて、サーバーがトスアップしかけているというのにラインを越えて“足”を踏み出してくるのです。
ま、序盤、中盤、こちらも元気なうちは「ふん、ちょこざいな!」と無視していたのですが、試合も終盤にさしかかり、ゲームカウント5-5で私にサービスの番が回ってきました。
”ノミの心臓”。
私は、いつものことですが、試合になると1セットを通じて安定したメンタリティを保つことができないのです。いらんことを色々考え始めてペースを崩します。そのきっかけになるのが大体においてサービスです。
このときも、ダブルフォールトと、ファーストボレーのミスで0-30。疲労も追い打ちをかけ、かなりナーバスな状態になっていました。
そこに、“足”。
私はひととき無言で彼を見つめました。
すぐに状況を読みとった私のパートナーが
「ちょっとそれはルール違反かどうかはわかんないけど、まずいんじゃない?」
とクレームをつけました。私も
「自分のサイド内で動くのなら僕だってやることはあるけど、今打ち込もうとしている四角い枠の中に、センターラインを越えて足を踏み出してくるのはやりすぎだと思うよ。」
と言ってしまいました。
しーんとするコートの外。
コートの中の4人は真剣そのものでゲームをしていましたが、コートの外の両クラブのメンバーやらギャラリーはほとんどが顔なじみで、両ペアのポイントに一喜一憂しながらも、むしろなごやかに観戦しているといった雰囲気でした。
それにすっかり水をさしてしまいました。
険悪になったわけではないのですが、その後ギャラリーは、しばらくみんなでけんけんがくがく、賛否両論ざわざわしていました。
クレームをつけるならもっと早くから言っておけばよかったのですが…。
大体、こんな場合はクレームをつけた方がよけい集中力を乱すわけで、案の定次の2ポイントもダブルフォールトを犯してゲームを失い、そのまま流れは向こうへ…。
他のメンバーに申し訳ないことになってしまいました。
ルールブックはまだ調べてないし、あってもコードバイオレーションに触れる程度かなあ、なんて思います。
考えてみれば、彼が以前居たところのテニス環境では普通のことだったのかもしれません。
それにしてもっ!
何よりも不甲斐ないのは私のサービス!
よーし!今年は残りシーズン、セカンドサービスの徹底強化じゃ!
(え?ファーストサービスを入れろって?いや、ごもっとも。)
非常に残念ながら、その足だしはokらしいです(笑)
私のコーチの話では、センターコースへのサーブを防ぐ目的のものらしく、男ダブでまれに使われるみたいです。ミックスで女性のサーブでこれをやるのは、あまりにも大人気ないので、めったに女性が被害をうけることはないそうですが・・・。
そして、そういう場合の一番いい方法は、ダイレクトにサーブをぶつけることらしいです。サーブがバウンドする前にリターンサイドの人がボールに触れたということで、tetsuさんサイドのポイントになりますし、相手も痛いのでやめるかもしれません♪ただ、わざと当てても「すいません、わざとじゃないんですが当たっちゃいました」と明るく言うのも重要だそうです(笑)当てるのは何回あててもイイそうですよ。
それにしても、嫌なタイプの人にあたってしまったものですね。
やっぱりそうでしたかっ!
対処法まで教えていただいて…。(これもちょっと勇気と鍛錬が要りそうですが。笑。)
うん、この程度のことで、メンタルうんぬんしていては、話にならないということですね。(笑)
長いこと、ぬるい環境でテニスしてるので、ちょっとしたカルチャーショックでした。前向きに(?)考えていきましょう。
コーチにまで聞いていただき、ありがとうございました。
よくあることですが、私もダイレクトでぶつけてやります。
私はやさしくないので
「そんなところにいるから、ついぶつけちゃった!あぶないからはなれとりん。」
と言ってしまいますけどね。
セカンドサーブが入りそうもない人が相手のときは、レシーバーがサービスライン上に立って、挑発するなんてパターンは頻繁です。
レシーブの時に自分のパートナーに
「もっとネットにつめていていいよ。」
と言うだけで、ダブルフォールトする人ってけっこういますから。
なんであの時「ぶつけてやる!」という発想が浮かばなかったのか、
だんだん残念でたまらなくなってきました。
(コートに入れるより、ぶつける方が得意な気がしてするので…笑)
とにかくプレッシャーをかけるということでは、まだまだ色んなことがありそうですね。紳士淑女のスポーツ、なぁんて言う前に、「戦い」なんですからね。
もっとたくましくならねば。がんばります。ありがとうございました。
足を入れられました。相手は高校生だったんです。
やっぱり、狙っていきました。でもレッスンなので、
ボディではなく、狙いは足です。
足があると、的ができて、ターゲッティングもしやすいんですけどね。
結構、中から中上級レベルの学生同士の試合だと、
足を入れて、ダブルフォルトを誘うのはよくある話ですよ。
上級クラスになると、やるだけ無駄っていう雰囲気になるんですが。
やっぱり日常茶飯事なんですね~。ますます、くやしくなってきました。笑。 次回おんなじ場面に遭遇したら、わくわくしてサービスに臨めそうです。的当て大好き男ですから。
ところで壁打ちのお話ですが、
私の場合もやはり大学でクラブに入部してしばらくは全然コートでボールを打たせてもらえませんでした。で、クラブが終わった後や講義の合間に校舎の壁に向かってひたすらボールをぶつけていたのを思い出しました。でも本当にあのときの練習が今のテニスの基礎になっているのを今でも実感できます。
それにしても、今は本当に都合の良い壁がなかなかないですね~。
困ったものです。
それではまた遊びに来てくださいね。(早く更新しなくては。汗)